甘いお菓子は好きですか?
スタッフNは最近、ミロのチョコがお気に入りです!!!
4粒食べると、1日に必要な鉄・カルシウム・ビタミンDがとれるとか!!!
なんといっても、めちゃくちゃおいしい~~~
仕事の休憩中によく食べてます。
ミロのチョコ、受験生にも超おすすめですよ♪

甘いものを食べて血糖値を上げると、
ストレスホルモンが減少するそうです!
「勉強のご褒美」と認識しながら
食べるとなお良し!
ご褒美がほしいから
頑張るぞ!!!と脳が活性化するみたいですよ♥
あと、おすすめなのは
「あきらめない」など
自分を鼓舞する言葉を紙に書いて貼ること。
何度も目にすることで脳に刷り込まれ、
意欲がでるようになるそうです。
色々試しても、どうしてもやる気が出ないときは、
思い切って休むことも、時には必要かもしれないですが…
休むのもなんだかソワソワするのであれば、
自分がいちばん好きな科目の勉強に取り掛かってみてほしい!
あとは自分のお気に入りの参考書や問題集を見つけるのも
いいかなと思います。
デザインが好きとか、絵がたくさんで分かりやすいとか
レベルに合っていれば好きな理由はなんでも◎
ちなみに私は政経がいちばん好きでした!
全カラーの参考書の効果もあってか
いくらでも勉強できました。
私の担当しているAちゃんは
化学が好きだとか!図や写真がたくさんあって面白いと言っていました!
理系科目だったら生物が好きだったな。
よく絵を描いて覚えてました。
なんとか!みんな!乗り切ろうね!!!!!!!!!