今日は野澤先生のピンポイント講座を開催しました☆
高3生向けには「英文解釈マニュアル」、高1・2年生向けには「仮定法」を実施。
高3生のみなさん、
共通テストの英語に文法の単発問題がなくなったので、
長文をいかに速く、正確に読めるか?という力がより問われるようになりましたね。
あるんですよ?長文を読むコツ!
そんなコツを今日は野澤先生が伝授してくださいました!
![](https://www.waseyobi.jp/blogmito/wp-content/uploads/2020/07/野澤.先生ワンポ.jpg)
みてみてこの板書!
見やすいでしょ??
そして高1・2生には「仮定法」の授業。
今のうちにマスターしておきたい分野です。
コロナの影響で夏休みが減ったり、なかなか忙しい状況だとは思いますが、
忙しい中だからこそ、この70分でポイントを習得できるとってもお得な講座でした☆
今日参加したみなさんはラッキ~( *´艸`)
参加できなかったみなさん。
落ち込まないで!!笑
ワセヨビには夏期講習があるのです・・・ふふふ。。
そう!夏期講習!!
実は今日から始まりました!!!!
ワセヨビの夏!
栄えあるスタートをきった講座は…
稲田先生による「イスラム史」☆
と~~~~~~~~~~~っても濃い一日でしたね☆
皆さんおつかれさまでした☆
ワセヨビの夏期講習は今、この夏におさえておきた講座を準備しています!
1講座から受講可能。自分に合った講座を受講できるので、
迷ってる方はお気軽にお問い合わせください☆
さあ、夏もがんばるぞい!