開講しました!!
初回の今日は、ゲストをお迎えしての特別講義。
これから受験に向かうスタート地点として
大切な時間となりました。
その内容を少しだけお伝えします😊
まずは
推薦入試はどんなものなのか、何を準備してどのような対策をしていくのか
担当の田島先生から丁寧に説明があり、受講生はメモを取りながら真剣に聞いていました。

大学によって試験内容は様々ですが、共通して大切なのは、合格したい、そして自分がその大学に入学してどうなりたいか、という強い熱意。
みんなの後ろ姿が
少し変わったように感じました。
もちろん熱意だけでは合格できませんし、がんばっても評価されないこともあります。
しかし。挑戦する以上は
一番強く持ち続けなければいけない気持ち。
合格のために重ねていくべき準備とは。
先生の一言一言に
大切なポイントがちりばめられていました。
そして特別ゲスト
ワセヨビ卒業生の○ちゃんの登場です!!

推薦入試を受験する上での心構え
大切にしたこと
伝え方や話し方
などなど
具体的にわかりやすく説明してくれました。
なにより後輩のことを考え
できることならアドバイスさせてもらいます、と言って
熱心に語ってくれた姿が
彼らにとって一番刺激になったはずです。
受講生から積極的に質問も。
意欲的でとても充実した時間となりました。
○ちゃん、お忙しい中本当にありがとうございました✨
これからますます羽ばたいてください😊
さて
いよいよ受験に向けて本格始動。
今日の講義を受けられなかった方、まだ間に合います。
一緒にがんばりましょう。
推薦入試合格道場は
毎週水曜日
17:00~18:10
初回の授業は映像で視聴することが可能です。
気になる人はお早めに
お問い合わせくださいね(^^)/