MENU
  • モチベーション
  • 勉強・受験のコツ
  • 受験の心構え
  • オススメ参考書
  • イラスト英単語

ワセヨビの受験コラム

  • モチベーション
  • 勉強・受験のコツ
  • 受験の心構え
  • オススメ参考書
  • イラスト英単語

2020年8月

  1. HOME
  2. 2020年8月
2020年8月12日 / 最終更新日 : 2020年8月10日 tomura イラスト

hostage

hostage

2020年8月10日 / 最終更新日 : 2020年8月10日 tomura 今日からできる勉強のコツ

理想の自分

8月に入り、期待と不安が入り混じった複雑な感情の人も多いと思う。

そんな人は一度、来年の自分を想像してみよう。

 大学の図書館で勉強している自分、

 サークル活動に奮闘している自分、

 バイトに明け暮れる日々、

来年の今頃は新しい環境で新しい仲間と充実した大学生活を送っているだろう。

自分は大学の友達とサッカーしている姿を想像していた。

つい先日それが実現した。

やりたいことをするために、なりたい自分になるために今やるべきことをやろう。

2020年8月6日 / 最終更新日 : 2020年8月4日 tomura 受験の心構え

過ぎてしまえば

時間が過ぎてしまえば、

一瞬。

本当に一瞬の出来事かのように感じる。

そしてだいたいの人がその一瞬に後悔する。

「あの時ちゃんと勉強していれば」

「先生の言うことを聞いていれば」

「何でもっと努力しなかったんだ」

こんな後悔、したいひとなんて誰一人いないはずだ。

それでも、

今現在、後悔する未来が脳裏にちらついている人もいるだろう。

まだ間に合う。

まだ、努力次第でどうにでもなる。

不安に立ち向かうことがどれだけ億劫で、

どれだけ面倒なことでも、

後悔する人生を歩んで、

自分の“想い”を押し殺して生きるなんて間違ってる。

何をどうすべきか

答えなんてとっくに決まっているよ。

2020年8月4日 / 最終更新日 : 2020年7月28日 tomura イラスト

confidential

confidential

2020年8月4日 / 最終更新日 : 2020年8月4日 tomura 今日からできる勉強のコツ

夏期期間の過ごし方

夏期期間に入りました。

講習期間は授業で新たに教えてもらうこともたくさんありますが、

1学期に習ったことを復習する期間でもあります。

特に、古文文法、英文法、社会科目の基礎知識は完璧にする気持ちで取り組んでください。

僕は、そういった基本となるところを徹底して、模試では絶対に落とさないように意識していました。

目標の学力まで開きがある人こそ、焦らずに、夏は基礎固めと先生の言われたことをコツコツやっていってください。

夏の頑張りが秋以降の結果に強く関わってきます。

ガンバレ!

2020年8月2日 / 最終更新日 : 2020年7月28日 tomura 今日からできる勉強のコツ

現役時と浪人時の勉強の違い

現役時代、思えば多すぎる量の市販教材を使い、完璧にできたものはほとんどなかった。

結果として浪人した。

ワセヨビに入塾後、とにかく各教科の先生のいうことを素直に聞いて、

予備校のテキストや配布プリントを信じて先生やほかの生徒に質問されても常に完璧にこたえられるよう復習した。

予備校のテキストの勉強だけでも時間が足りなくなるくらい何度も復習した。

結果として、早稲田大学に合格することができた。

個人的な意見だが、ワセヨビのテキストは早稲田合格に必要なものがそろっていると思う。

あとは自分を信じて1年を勉強に捧げられるかだ。

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2

カテゴリー

  • 単語
  • 学習計画
  • 暗記
  • 気分転換
  • 睡眠

最新記事

英単語はセットで覚える。
2022年04月21日
浪人する人に
2022年03月09日
受験期間の注意点③
2022年02月04日
受験期間の注意点①
2022年02月01日
出願校選択時の注意③
2022年01月07日
出願校選択時の注意②
2022年01月06日
出願校選択時の注意①
2021年12月27日
出願時の調査書
2021年11月12日
どうして早稲田が第一志望だったのか。
2021年07月28日
予習と復習
2021年07月23日

月別アーカイブ

  • 2022年4月 (1)
  • 2022年3月 (1)

Copyright © ワセヨビの受験コラム All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.