新年になってから1週間が経ち、受験生にとって最初のイベントであるセンター試験が始まります。
不安を感じている方もそこで縁起の良いものを見てみるのはどうでしょうか?
有名なものとしてそれはタコです!
え?と思うでしょうが、
タコは英語でオクトパス=「置くとパス(受かる)」とか、言葉の響きから「多幸(たこう)」という意味もあります。
実は予備校の受付にタコのぬいぐるみが置いてありますが、
「何かいるな…。」「何でタコなんだろう…。」と疑問を感じていた方もいたと思います。
まさにそのような理由が込められています。
タコの色である赤は集中力を高めてやる気を上げるなどの効果をもたらすそうで
今の時期に必要になるものでしょう。
他の場所にもタコのぬいぐるみが置いてあるのでよかったら探してみてくださいね!
