模試の判定について

勉強を頑張っていても模試で思うように成績が伸びず、
「D判定やE判定を取ってしまい志望校に合格できないのでは・・・」と不安に感じることがあるかもしれません。

しかし、勉強したことが力になるのは最低でも2か月はかかり、成績の伸び方としても同様です。

今まで第1志望の大学に合格した生徒の成績を見ると、この時期はなかなか結果として見えてこなかったのが10月から徐々に伸び始めている傾向がありました。

結果を踏まえて、志望校を下げた方が良いのでは?と相談を受けることもありますが、この時点での成績で、合否を判断することは難しいためお勧めはしません。

成績が上がらないと思っても今は辛抱する時期です。
焦らずに勉強を続けていきましょう。

一方で、A判定やB判定の結果が出て、好調な場合でも要注意です。

たまたま問題との相性が良かったか、得意な科目で好成績を残して苦手科目をカバーできたなど、ということが考えられます。
その場合でも油断はせず、復習をしっかり行ってください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です