今日はかき氷の日

今日、7月25日はかき氷の日。
日本かき氷協会が制定した、な(7)つ(2)ご(5)おりの語呂合わせから来た記念日だそうです。

小さい頃から食べてきたかき氷ですが、いろいろなことを思い出します。
小学生の夏休み、家でかき氷機を使って氷を削り、ドラマを観ながら食べるのが日課でした。途中で頭がキーンとなりながらも頑張って食べていました。笑

シロップがたくさんあったのでいろいろな味を試してみました。
特にブルーハワイの味が好きで、家でも夏祭りの縁日でも必ずブルーハワイを選んでいました。
口や舌が青くなることに驚き、見せびらかしていた記憶があります。

今のかき氷はシロップの上にフルーツが乗り、氷もガリガリとした食感からふわふわに進化し、
見映えとボリュームが重視されている気がします。

先日、久しぶりにかき氷が食べたくなり、かき氷専門店に行ったときに
店員さんに「マンゴーのかき氷が数量限定でオススメですよ!」と言われ、限定という言葉に弱く、頼んでみました。

「お待たせしました!」という言葉とともにかき氷がやってきたのですが、
そこで初めて進化しているのだと感じ、昔のようなかき氷頭痛がなく、あっという間に平らげました。美味しかったのでまた、食べてみようかなと思います。

 

1学期が終わり、夏期講習に入りました。
「夏休みは受験の天王山」と云われるように、受験生にとって時間をかけて集中的に勉強が出来る、最後の長期の休みです。

冬休みになれば今までの総まとめや自分の行きたい大学の過去問演習などを行うため、夏と比べると時間に余裕を感じなくなります。

まさにこの夏期が一番重要な時期であり、自分がなにをすべきか合理的に考えて時間をうまく使うことがポイントです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です