寒い冬が終わるかのように一気に暖かくなり、明日は何と20℃を超えるそうです。
そのような中、既に桜が咲いているところがあるようです。
2月なのに桜?と思うかもしれませんが、河津桜と呼ばれる桜が咲き始め、河津桜発祥の地である静岡県の河津町では満開を向かえているそうです。
一度は川沿いに咲く桜の道を歩いてみて「春だな~」と感じてみたいです。
桜というと染井吉野も有名ですが、河津桜との違いは何だと思いますか?
まずは桜の花の色です。染井吉野は白色、河津桜は桃色や紅色になります。また、開花時期も前者は3月下旬~、後者は1月下旬~2月と異なります。
他にも違いはありますが、気になる方は是非調べてみてください!
去年、近所のお寺を散策していたら
河津桜が咲いていたので思わず撮影しました。
今年も見に行けたらいいなと思います。

*****************************
もう少しで2月が終わり、3月になります。
これから受験を控えている方にとってみれば、「来年の入試までまだまだ時間がある」と思いがちですが、月日はあっという間に過ぎていきます。
今のうちに出来ること、やらなくてはいけないことはやっておきましょう!