もみじ

こうようと入力すると「紅葉」と出てきますが、

もみじと入力しても、同じく紅葉と出てきます。

調べてみると、

『秋に葉の色が変わり、赤や黄色に色付く自然現象のことを紅葉。また、カエデの葉の別名。』

そうです、カエデの葉の別名がもみじなのだそうです。

植物学としては「もみじ」というものがあるのではなく「カエデ科カエデ属」に分類されてて、カエデの中で特に色が変わるものを(紅葉)もみじと呼んでいるそうです。

確かに子供のころ、祖父に言われたことを思い出しました。

カエルの手の形のものがカエデだよ。

そこでカエルを捕まえて手をみると、もみじの形でした!笑

あれ?カエデももみじも一緒じゃないか?って思ったのが、実は正解だったんですね。笑

英語ではもみじはJapanese mapleと表記され、「日本のカエデ」と認識されているそうです。

もみじとカエデを区別しているのは私たち日本人だけだそうです。

古くは万葉集の歌にも多く詠まれるもみじ。はやり、いろは紅葉…ですよね。

昔から風情を漂わせ、そんな季節感を日本人は好きだったのでしょうね。

メープルというとパンケーキを思い出してしまうのは私だけではないはずです。笑

***********************************

もうすぐ2学期も終わりますね!

なかには成績が停滞している人もいると思います。

しかし受験勉強には即効性はありません。

あきらめずに今日もやるべきことをやりましょう!

momi

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です