先日、石を買いました。
「なかなか寝つけない」
「寝ても寝ても眠い」という話をよく聞くので、石を買いました。
「無印のおやすみ最強説」
無印良品に、「おやすみ」という名前の最強アロマが存在するらしい。
効果の程を確かめねば。
なお、オイルを散布させる機械があればもっといいらしい。
調べていくと、アロマディフューザーって種類が色々ありました。
電力を使うタイプの物だと音が気になりそうだし、火で暖めるタイプは万が一のことを考えると怖いし…
そこで出てきた石。
アロマストーンといって、アロマを垂らすために作られた石がありました。
ちなみに、香りそのものの効果もそうですが、寝る前に【アロマを垂らす】というルーティンが、脳に「これから寝るんやで」という合図になり、記憶し、スムーズに寝つけるようになるという見方もあるそうです。
勉強する前も、毎回同じ行動をとるようにすると「あんた、これから勉強するやで」という合図になるので、集中しやすくなります。
「机を片付ける」とか、「拭く」とか何でもいいのです。
ちなみに無印の「おやすみ」すごく売れているそうで
店頭にもなく、とりあえず石だけ買って置いてみたのですが、なんだか眠りが深くなったような気がします。
ぼてっとした大福のようで、かわいいです。
