英文法の問題集
僕は英文法の問題集を時期に合わせて3冊使用しました。
英文法は夏までに完璧にし、本番まで維持することが重要だと思います。
僕は8月末までに「ポラリス3」を徹底的に繰り返し、基礎を固めました。

「ポラリス3」は良問が各単元ごとに必要な分だけ掲載されておりとても効率よく必要な知識を得ることができます。
8月から12月までの間に使った「英文法・語法のトレーニング演習編」はその名の通り演習におススメです。

問題形式も多彩で総合力が付くと思います。
ですが、比較的難易度が高いため文法書を一冊完璧にしてから手を出すべきだと思います。
12月からは最後の仕上げとして「ポラリス3ファイナル演習」を使用しました。

この本は「空所補充・整序問題・正誤問題」に的を絞って構成されており、本番での得点につながります。
もちろん難易度はさらに高いので英文法が仕上がってから手に取るようにしてください。
ポラリスはレベル別になっており志望校に合わせて使い分けることも可能です。
早稲田志望の人は3をやりましょう!