安易な道は茨の道

受験校を考える時期です。
スケジュールを作成するには、いくつかポイントがあります。

その1.第一志望を選ぶ。
やはりそこはゆずれない。

その2.滑り止め校を確保する。
ホームルームに出た人は「いつきひろし」で
記憶にあるかと思います。
※五木ひろし…一番最初に「五」を書く(合格)

その3.受験日程に注意。
可能性をマックスに、という思いで詰め詰めの日程や
絞り込んで5日間以上日程に空きがあったりすると
緊張感のキープが大変になります。

その4.入学手続きの期限に注意。
合格した後に入学金等の手続きがあります。
もっと志望順位の高い大学の結果を待てるような
期限であると良い。(結構高いですから…)

その5.入試方式を確認。
勉強した科目が試験科目にない、とか
やたらに配点が異なる入試形式とかで
自分に不利にならないように。

まだまだあるかもしれませんね。
そして「安易な入試形式に乗っからない」というのも大事!
科目が少ない入試や、学部学科併願が手軽な入試は
それだけで受験生が集まります。
おまけに募集人員が少ないために高倍率・高得点勝負に
なったりします。

定番の方式が一番うかりやすい、というのも

毎年変わりません。
気になることがありましたら、いつでもご相談下さい!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です