早稲田対策に本気!の予備校 新宿区高田馬場にある早稲田予備校 東京本校

合格者インビュー

早稲田大学 教育学部 国語国文学科合格!

さん (姫路東高校)

その他合格大学

早稲田大学スポーツ科学部/上智大学文学部新聞学科/明治大学文学部

とにかく入試出るから、覚えよう! まじめに授業に取り組んで、早大合格!

祖父の勧めで入学しました。「早稲田」という名前も理由の一つでした。
私は英語が苦手でした。受験の基本は暗記であると思ったので、英単語や古文単語などの暗記はもちろん、先生方がおっしゃる「覚えよう!」といったものは、必ず覚えるようにしました。暗記は一年間、とにかく必死にやりました!少人数制の授業は、質問を好きなタイミングでできることと、同じ目標を持った友達が視野に入ってくるので、やる気が持続できました。
英語の小貝先生は、論理の接続を表す語や、英単語の「プラス・マイナス」の重要性を教えてくださり、英文が読めるようになりました。この覚え方をすればするほど、英文が読みやすくなりました。
笹岡先生の早大古文では、日々の授業で教わる「古文を読むための知識」をしっかりと覚えれば、本当に点が取れます。直前期につめ込まれる「古文常識」は、そのまま入試に出ましたので覚えておいた方が良いと思います。世界史の田中先生は講義・テキストとも入試に直結しています。何も考えずに、言われたことを片っ端から覚えて行けば、それだけで何とかなったりしました。
後輩の皆さんへ。「スベリ止めにすべる」ことはよくあるのです。私もその一人でした。でも、気にしないで下さい。一年間頑張った成果は、志望校合格にきっとつながります!目標が定まらない場合は受験アドバイザーに相談してみましょう。私にとっては、ありがたい存在でした。

早稲田予備校東京本校

〒169-0075
東京都新宿区高田馬場4-4-21
FAX 03-5330-7295

交通アクセス

  • 山手線高田馬場駅早稲田口より徒歩3分
  • 西武新宿線高田馬場駅早稲田口より徒歩3分
  • 東京メトロ東西線高田馬場駅1番または2番出口より徒歩3分