講師紹介

高谷唯人


「いま」、「ここ」だからこそ受けられる物理の講義がある。
1. 物理って式の羅列に見える…
  →図や「ことば」をふんだんに用いた板書ですっきり解決。

2. 解説がいくら分かっても自力で解けない…
 →「ひらめいた」解法ではなく、「再現できる」応用性にあふれた解法、と「解法発想チャート」を提示。

3. 教科書物理と入試物理の差って激しいよね…
 →「空気抵抗のある運動」「摩擦のある単振動」など、教科書以上の項目の解説も鮮やか!

4. 来年受かるのかなぁ…
 →物理の勉強法から、過去問の使い方、設問形式別対策まで、ここでしか得られない情報が満載の講義。ワセヨビを、たかたにを、信じなさい!!私は全身全霊をかけて講義をする。それに食いついてきて欲しい。

著書

  • 受験対策 数学の思考法1A・2B
    (図書新聞)