合格体験記
筑波大学 理工学群合格者の合格体験記

さん
出身校
水戸第一高校
合格大学
筑波大学 理工学群
東京理科大学 理学部
——ワセヨビに入会されていかがでしたか。
ワセヨビはとても暖かくて居心地がサイコーなので、自習室の使用だけでも検討してください!
——部活動と受験の両立はどのようにしましたか。
学苑祭までで書道部は引退だったので両立というよりは部活の方に集中して最低限の勉強をした。
——成功した勉強方法はありますか。
英単語の勉強で、学校でもらう単語帳を黒ぬりにした。(何度も何度も何度もその単語を見て、自分とその単語が親しくなるゾーンまで来たら、黒ぬりにする。)これを1〜2カ月くらいやって、英語が読みやすくなった。
——いつごろから受験を始めましたか。
入塾した時から受験は意識していたが、受験勉強を始めたのは3年に上がるときだったかもしれない。志望大学が決まっているなら、高2の冬ぐらいから始めるとなお良かったと思う。
——あなたの弱点科目克服方法を教えてください。
あまり苦手な科目はなかったが、共通テストの科目で点数がとれない科目は重点的にやった。
——後輩に向けて一言お願いします。
受験直前は思うように勉強が進まないことが多いです。“自分は直前になればやるはず。”と思って宿題をなまけるのは危険です。未来のやらないかもしれない自分を適切に恐れ、今のうちから貯金することをオススメします(^^♪好きなようにやっちゃってください。