合格体験記

静岡県立大学 国際関係学部合格者の合格体験記

さん
出身校 茨城高校
合格大学 静岡県立大学 国際関係学部
神田外語大学 グローバル・リベラルアーツ学部
麗澤大学 国際学部
——ワセヨビに入会されたきっかけは何かありましたか。
塾選びをしている時に、とても尊敬している先輩に相談したら、その先輩が通っていたワセヨビを教えてくれたからです!あと、先輩たちのコメントが「明るく過ごせて、スタッフさんも優しかった」と書いてあったからです。

——ワセヨビに入会されていかがでしたか。
天国です!!18年間生きてきて1番好きな場所です♡ 勉強はもちろんだけど、人の温かさがよかったです!!世の中にこんなに温かい場所があるんだ!!と感動しました☆彡 予備校だけれど、元気をもらえる場所でした。

——成功した勉強方法はありますか。
覚えられない、または苦手な単語や漢字を大きく紙に書いて家中に貼りまくりました。クローゼットに貼って着替えながら見たり、トイレに貼ったり、洗面台のまわりに貼って歯を磨きながら見ました。テストを解いているときに「壁の右側に貼ったやつだ!!」みたいに結構思い出せました。英単語は音声をスマホに入れて聞いていました。あとは、弱点ノートは良かったです。あと、友だちと問題出し合いは、休憩になるし「〇〇ちゃんといっしょに解いた問題!!」と思い出せてよかったです。

——年間計画での最優先事項はありましたか。
3年生になってからは逆に睡眠時間を大切にしました。(次の日動けなくなります)

——後輩に向けて一言お願いします。
休憩をちゃんととりながら頑張ってください!!あまり暗くならないでください( ;∀;) あと、好きな先生に添削をお願いしたほうがいいと思います!