合格体験記
茨城大学 教育学部合格者の合格体験記

さん
出身校
水戸第二高校
合格大学
茨城大学 教育学部
——いつごろから受験を始めましたか。
3年生になってから受験を意識して部活が終わった7月ぐらいから受験勉強を始めた。できるのであれば早いだけ早い方がいいが、最低でも3年生の春休みくらいにちょっと手を出すぐらいはするべき!!
——ワセヨビに入会されていかがでしたか。
いろいろな予備校を体験して、ワセヨビが一番雰囲気が良かったので入会を決めました。先生方は優しくておもしろいし、スタッフさんもフレンドリーで予備校に行くのが楽しみでした。勉強の楽しさと友だちも得ることができました。オンライン受講、はよく分からなかったところを、もう1度見ることできるので理解が深まりました。自習室は壁で囲まれているため周りの状況があまり気にならず集中できる。
——部活動と受験の両立はどのようにしましたか。
部活動の時間は集中して、部活のことだけを考えてやり、家に帰った後や塾に行ったら、勉強を集中してやった。やることをしぼると集中しやすい。
——あなたの弱点科目克服方法を教えてください。
とにかく分からなかったらすぐに先生や分かっている友だちに聞く!!
——成功した勉強方法はありますか。
とにかくやる!!
——後輩に向けて一言お願いします。
頑張れば結果はついてくる!!