合格体験記

横浜国立大学 理工学部合格者の合格体験記

さん
出身校 広尾学園高校
合格大学 横浜国立大学 理工学部
東京理科大学 理学部
立教大学 理学部
芝浦工業大学 工学部
成蹊大学 理工学部
——どのような年間計画で勉強されましたか。
英語、数学Ⅰ、Ⅱ、A、B、を早めに完成させ、高3の夏休み以降は、数学Ⅲ、物理、化学に集中すること。

——あなたの弱点克服方法を教えてください。
苦手単元を1週間ひたすらやって克服すること。数学Ⅲの複素数平面が苦手だったので、12月に1週間くらい、それしかやらない週をつくって克服した。先生に言って専用の教材をもらいました。

——ワセヨビに入会されていかがでしたか。
少人数制で先生が一人一人気にかけてくれるので良い。先生と生徒の距離が近く、自分に合っていた。

——予備校に通って得たものはありますか。
問題を解くノウハウ。

——おすすめの先生を教えてください。
(英語)朝枝先生 授業内でやる文法のミニテストを頻繁に行うので、それで文法を定着させることができた。
(英語)煙草谷先生 文構造の把握から長文読解まで身に付けることができた。
(数学)古関先生 1つの問題から複数のアプローチを学ぶことができて、他の問題にも応用することができた。

——後輩に向けて一言お願いします。
最後まで諦めずに頑張ってください。共通テスト後のリサーチの判定も、目安でしかないので鵜呑みにしないこと。