合格体験記

青山学院大学 経営学部合格者の合格体験記

さん
出身校 水戸第三高校
合格大学 青山学院大学 経営学部
明治学院大学 国際学部
駒澤大学 法学部
——いつ頃から受験勉強を始めましたか。
高2の夏頃からだんだん受験を意識するようになりました。その頃にワセヨビに入って自分のレベルの低さを知り、焦り始めて受験勉強をしだしたのを覚えています。受験を終えた今思うと、その時の自分に感謝しています(笑)。

——どのような年間計画で勉強されましたか。
英単語、英熟語、古文単語、評論用語などの語いの知識を最優先して覚えること。高2のうちにたくさん覚え、高3の1学期には英単語、英熟語はほぼ完成していました。古文単語は頻出ランクの高いものは覚え終わっていました。

——成功した勉強方法はありますか。
・家の壁に英単語などをはりまくる ・英文法や日本史などは、1回時間をかけて解くより、最初はさらっとやって、いっぱいくり返す ・過去問を解きまくる です。

——ワセヨビに入会されていかがでしたか。
第2の家みたいな感じで、とてもみんな優しくて暖かいところでした。正直、もう受験は二度としたくないけれど(笑)、ワセヨビと離れるのはちょっぴり淋しいです。

——後輩に向けて一言お願いします。
受験期は本当に苦しいし、生き地獄です(笑)。でも、ワセヨビなら、ちょっとは楽しく勉強できると思います。未来の自分に感謝される今の自分でいてください。最後まで諦めないで、後悔だけはしないように!