合格体験記
青山学院大学 法学部合格者の合格体験記

さん
出身校
小金高校
合格大学
青山学院大学 法学部
——いつ頃から受験勉強を始めましたか。
高2の夏から受験を意識し、勉強を始めたのは高2の冬からです。高2の夏期講習にも参加していたが、ワセヨビに入会したのは高2の1月から。高2の秋くらいから勉強は始めるべきだと思った。
——どのような年間計画で勉強されましたか。
英語を完成させること。高2のうちは英単語と英文法を重点に勉強し、高3の1学期に英語の構文をしっかりとるようにし、高3の夏休みから英語の長文を勉強した。
——なぜワセヨビに入会されたのですか。
いとこが通っていたため興味を持ち、高2の夏期講習に参加した際、とてもよいと感じたから。
——ワセヨビに入会されていかがでしたか。
時間を決めて集中的に取り組むことができ、勉強できました。先生方や受験アドバイザーの方々が生徒ひとりひとりをしっかりみてくれた。
——あなたの弱点克服法を教えてください。
現代文が苦手だったが、夏の間ひたすら取り組んだ。国語の笹岡先生の授業の『論点ノート』と解き方プリントのおかげで苦手を克服できました。
——おすすめの先生を教えてください。
(英語)煙草谷先生 今までなんとなく読んでいた長文を、しっかりと構文から読めるようになりました。