合格体験記
早稲田大学 社会科学部合格者の合格体験記

さん
出身校
國學院大學栃木高校
合格大学
早稲田大学 社会科学部
早稲田大学 人間科学部
明治大学 文学部
明治大学 情報コミュニケーション学部
学習院大学 文学部
國學院大学 文学部
——どのような年間計画で勉強されましたか。
苦手科目から逃げないようにすることです。英語が見るのも嫌だったので、1日必ず英語だけの時間をつくり、自分と闘っていました。授業は絶対に休まないこと。遅刻しないことです。遠くから予備校に通っていたので朝一の授業の時は授業開始一時間前には高田馬場にいるようにしました。
——なぜワセヨビに入学されたのですか。
早稲田大学に一番効率よく合格することができる予備校を探して、早稲田しか対策しないコースが設置されており、面談を行って1年間の計画を見て入学を決めました。
——ワセヨビに入学されていかがでしたか。
先生と生徒の距離が近く、早稲田受験に特化していて、早大受験にはピッタリだと思いました。
——成功した勉強方法はありますか。
ただひたすら机から離れない勉強法です。トイレ以外は絶対机から離れないと決めて勉強することで、かなりの集中力が得られました。
——おすすめの先生を教えてください。
(英語)安達先生 基礎から発展まで丁寧に教えていただき、文法の苦手意識がなくなりました。長文でも今まで理解できていなかった箇所も明確に構造がとれて、読解力向上につながりました。
(日本史)小守先生 テキストが完璧でした。実際の早大入試ではどの学部でも8割は切らないレベルまで行き着きました。
——後輩に向けて一言お願いします。
与えられたものをきちんとこなしていけば絶対大丈夫です!