合格体験記
千葉大学 教育学部合格者の合格体験記

さん
出身校
八千代高校
合格大学
千葉大学 教育学部
東京家政大学 家政学部
大妻女子大学 家政学部
──いつ頃から受験勉強を始めましたか。
受験を意識したのは高2の冬頃でしたが、本格的に始めたのは高3の4月からでした。受験勉強は基礎などをしっかり身につけたうえで本格的には遅くても高2の冬頃から始めたほうが良いと思います。
──なぜワセヨビに入学されたのですか。
ワセヨビに入学したのは友人から誘われたことがきっかけでした。学校からも近かったので、部活が終わってから直ぐに通えることも便利でした。
──ワセヨビに入学されていかがでしたか。
画面越しの授業ではなく、実際の直接教わることができるので、集中力が高まるし、ヤル気にもつながりました。ワセヨビの自習室は静かで、机に仕切りがあるため周りが気にならず、自分の勉強に集中することができました。また、映像復習システムは授業で聞き逃してしまったことや、もう一度復習したい部分が確認できるのでとても助かりました。個性豊かな先生方が分かりやすく、ユニークに教えてくださるので授業が印象に残りやすく、楽しく通うことができました。
──おすすめの先生を教えてください
(英語)朝枝先生 文構造の取り方や間違いやすいポイントが分かり、時々テストもあって励みになり頑張れたのでどんどん英語ができるようになりました。
(国語)井上先生 厳しく注意されることもありましたが、そのおかげで勉強に意欲がわきました。
──後輩に向けて一言お願いします。
今は手が届かなくても自分の努力しだいで未来は変えられるので、最後まで諦めずに頑張って下さい!