合格体験記
筑波大学 理工学群合格者の合格体験記

さん
出身校
水戸第一高校
合格大学
筑波大学 理工学群
東京理科大学 理工学部
──いつ頃から受験勉強を始めましたか。
私は国立理系志望だったので特に受験の科目数が多く、選択科目の負担も大きいので早めのスタートが大切だと思います。高1・高2では日々の授業の復習で教科書レベルの内容を仕上げておくと高3になってから苦労しないと思います。
──受験での優先事項は何かありましたか。
基礎基本の完成を一年中通して意識し、応用は予備校の授業を中心に進めました。そして何より、過去問の徹底分析・演習に重点を置きました。参考書は過去問に出てきた問題を理解するために使うものとして、各科目一冊決めて何度も見直しました。
──なぜワセヨビに入学されたのですか。
少人数なので添削や質問などが気軽にできると感じました。また、自習室の雰囲気も良く、一年間モチベーションを保てると感じたからです。
──ワセヨビに入学されていかがでしたか。
ワセヨビの先生方は毎回、本当に熱心に授業をしてくれるので、この予備校を信じて努力していけば合格できるという安心感がありました。また、質問や添削にも親身に対応してくれるので、分からない部分をそのままにすることがなかったです。スタッフの方々にも本当に手厚いサポートをしていただいて本当にお世話になりました。勉強だけでなく、これから先で大切になるであろうことをたくさん教わりました。
──ワセヨビスタッフのサポートはいかがでしたか。
受験アドバイザーの先生には面談の時に模試などの成績から適切なアドバイスをいただきました。また、受験校選定のときも親身に相談にのっていただき、一年間通して計画的に勉強に取り組むことができました。