合格体験記
東京外国語大学 言語文化学部合格者の合格体験記

さん
出身校
水戸第二高校
合格大学
東京外国語大学 言語文化学部
上智大学 総合グローバル学部
立教大学 文学部
新潟県立大学 国際地域学部
──いつ頃から受験勉強を始めましたか。
学校の雰囲気もあり、高校2年の1月1日から気合を入れました。3月に一度、遊びに遠出しましたが、それ以外は本当に遊んでないです。学校の勉強をしっかりとしていればそれが受験勉強にもつながります。始めるのは早ければ早いほど良いと思います。
──成功した勉強法はありますか
外語大志望の私にとって英語が一番の重要科目でした。英語の勉強法は成功したと思っています。毎日欠かさずやっていたことは、①BBCを聴くことで耳を慣らすこと、②一日一長文を解くことです。あとは英文をたくさん読んで話して聞くこと。
──ワセヨビに入学されていかがでしたか。
ワセヨビは人が優しい予備校でした。行くとやる気がもらえました。授業は少人数制ライブ授業なので緊張感をもって受けることができました。
──予備校に通って得られたと思うことはありますか。
回りの人に流されない芯の強さと集中力です。
──後輩に向けて一言お願いします。
受験期はモヤモヤ生きましょう(笑)私も大学生になってから勉強頑張るのでみなさんも頑張って下さい!