合格体験記
東京理科大学 理工学部合格者の合格体験記

さん
出身校
八千代松陰高校
合格大学
東京理科大学 理工学部
津田塾大学 学芸学部
日本大学 理工学部
──いつ頃から受験勉強を始めましたか。
本気で受験に取り組んだのは高校3年になってからでした。もう少し早く始める方が良いと思います。特に国立志望の人は、高校2年のうちには社会の教材に目を通す程度でも始めるべきだと思います。
──なぜワセヨビに入学されたのですか。
家から近く通いやすかったことと、授業が映像ではなくライブ授業だったからです。
──ワセヨビに入学されていかがでしたか。
少人数制のライブ授業なので先生との距離が近くて通うことが全く苦にならず、友達と教えあったり先生に質問もしやすかったりと、とてもアットホームな雰囲気の予備校でした。ワセヨビに通うことで勉強しなくてはいけないという気持ちを持ち続けることができました。
──おすすめの先生を教えてください
(英語)朝枝先生 先生には休み時間に毎回質問に応えていただき、苦手意識をつ克服することができました。
(英語)小貝先生 何を使って英熟語をやれば良いのか分からなかったけど、先生からアドバイスいただいたテキストを完璧にして本番に向かいことができました。
──後輩に向けて一言お願いします。
最後まで諦めないで頑張って下さい!