合格体験記
津田塾大学 総合政策学部合格者の合格体験記

さん
出身校
千葉東高校
合格大学
津田塾大学 総合政策学部
法政大学 経営学部
法政大学 社会学部
日本女子大学 家政経済学部
──いつ頃から受験勉強を始めましたか。
受験勉強は高校2年の夏休みくらいから始めました。自分のモチベーションが続く時期を見極めて自分に合った時期から始めるのが良いと思います。
──なぜワセヨビに入学されたのですか。
まず、家から近くて駅から自宅への帰路の途中にあり便利だったことと、無料体験授業を受けて先生の質が高いことに気付いたからです。
──ワセヨビに入学されていかがでしたか。
ワセヨビの授業では先生に名前を覚えてもらえるので、授業後に質問に行きやすいです。前の方の席に座ると先生とコミュニケーションが取れるので、前の席に座ることをおすすめします。
──おすすめの先生を教えてください。
(英語)煙草谷先生 先生は各大学の試験内容が頭に入っているので、分からない問題を持っていけばそれに類似した入試問題を教えてくれ、「不可算名詞が苦手だ」と言うと不可算名詞の文法問題を50問くらい示してくれるなど本当に助かりました。
(国語)笹岡先生 私は国語が苦手だったのですが、笹岡先生から教わった読み方をするとある程度の点数はコンスタントに取れるようになりました。希望の大学に受かるための入試情報から必要な文学史の知識まで、ありとあらゆる知識を与えていただけます。
──後輩に向けて一言お願いします。
メンタルの維持が一番大事です。校内模試で校舎内一位を数回取りましたがメンタルが弱すぎて大学受験を諦めようかとまで考えたこともあります。心と体の健康を壊すことのないようにリラックスしながら自分の可能性を捨てないように頑張って下さい。