資料請求講座申込
0120-5959-40
合格体験記
  1. ホーム
  2. 合格体験記一覧
  3. 体験記

校舎案内

  • 東京本校オリジナルHP
  • 西船橋校
  • 水戸校オリジナルHP
校舎ブログ

  • 学生寮のご案内
  • プライバシーポリシー
  • 採用情報
ワセヨビ資料請求
早稲田大学 文化構想学部合格者の合格体験記

 さん
出身校 小山台高校
合格大学 早稲田大学 文化構想学部
明治大学 文学部
法政大学 人間環境学部
専修大学 商学部
 
——いつ頃から受験を意識して勉強を始めましたか。
高2の冬に意識し始め、高3の春から始めた。受験勉強を始めるのは早くても早すぎることはないと思う。

——年間計画での最優先事項はありましたか。
浪人していたので、結果を出すこと。勉強を継続し続けること。

——成功した勉強方法はありますか。
とにかく予備校の先生を信じて、言われたことを行った。

——あなたの弱点克服方法を教えてください。
予備校の授業を熱心に聞く。

——ワセヨビに入会されていかがでしたか。
先生方との距離感が近く、質問しやすい雰囲気があった。受付の方々もあたたかく、アットホームな雰囲気でとても良かったです!

——予備校に通って得たものはありますか。
目的遂行能力(目標を立て、それに向けて何が必要なのか考えられるようになった。)

——おすすめの先生を教えてください。
(英語)小貝先生 英語の教科書には載っていないような部分までアプローチできるようになった。
(国語)笹岡先生 現代文では「論点」という今までにはなかった角度からアプローチできるようになった。古文、漢文は基礎から応用まですべてを教えていただいた。
(日本史)小守先生 早稲田の過去問で間違えたところはテキストを見るとほぼ必ず載っていたので、テキストを覚えるだけで合格点を取れた。

——後輩に向けて一言お願いします。
自分を最後まで信じて、感謝の気持ちを忘れず、最後までやり抜いてください。

戻る