模試の心構え➋

模試の心構え➋

~できるだけ同じ業者の模試を受ける~

理由① 重要箇所の「抜け」がなくなる

模擬試験が何回か実施される場合は、全体の何回かで大事な箇所がほぼカバーできるよう作成されます。複数回受けていないとその分「抜けた範囲」が生じます。

理由② 偏差値の上がり下がりがわかる

ご存じの通り、業者が違えば偏差値の出方が異なります。B社の模試は現役生中心で学校申込のため偏差値が高く出ますし、S社の模試はもともとS予備校で勉強している浪人生・現役生の割合が高いので偏差値が低く出ます。自分自身の偏差値の上がり下がりは、同じ業者の模試を受けないとわかりません。

理由③ 時間配分の調整の仕方を学べる

試験時間内に解かなければいけませんが、これがうまくいかない人が多い。同じ業者の同じ模試であれば全体の構成が似ているため、どこまでを何分で解くといった、時間配分の仕方を模試を受けながら学ぶことができます。